Marubeni Real Estate Management 丸紅リアルエスタートマネジメント株式会社

Sustainability 当社のサステナビリティに関する取り組み

サステナビリティ最新情報

当社のサステナビリティに対する考え方

当社はサステナビリティに関し、以下のように考えています。

重要課題と当社の取り組み

当社が実施している様々な取り組みをご紹介致します。
『不動産の価値創造で「人」と「街」の未来を支える。』
というサステナビリティに対する基本理念のもと、以下の4つの重要課題に注力していきます。

01地域社会への貢献

当社では、所有・賃貸・管理する不動産において、下記の取り組みを通じた地域社会への貢献に努めています。

  • BCPに対する積極的な取り組み・改善
  • ゴミ拾いなどボランティア活動の実施
  • 地域活性化のためのイベントの実施
  • 新しいコミュニティの創出・寄与
  • 災害発生時の迅速な対応(アラートメールサービスを導入)

取組事例

02環境課題への積極的な取り組み

当社では、当社が所有・賃貸・管理する不動産において、下記の取り組みを通じて、環境との共存による持続可能な社会の実現に努めています。

  • エネルギー利用の合理化(スマート化、IoTの推進 など)
  • 省エネの徹底(節水トイレ、LED化の推進 など)
  • 環境負荷の低減(再生エネルギー・雨水利用、リサイクル素材の利用推進、建物寿命の延長、ペーパーレスの促進 など)
  • 環境教育の徹底(産廃法、フロン排出抑制法、省エネ法 など)
  • オフィスの電力使用量の見える化(自らが使用しているオフィスの電力使用量を社員が把握しながら節電に努めています。)
  • 再生可能エネルギー電力を積極的に採用

取組事例

食品ロス削減無人販売機「fuubo(フーボ)」導入

当社がサブリース業務を受託する商業施設「かわぐちキャスティ」において、食品ロス削減無人販売機「fuubo(フーボ)」を導入いたしました。
「fuubo(フーボ)」は、1/3ルールなどの理由から廃棄されてしまう可能性のある商品を、定価の3割〜9割引で提供(販売)し、非対面・非接触で受取りできる冷蔵機能付き無人販売機です。
食品ロスとCO2削減に貢献することで、環境に優しい社会の実現を目指します。

取組事例

省エネ最適化診断の受診

省エネによる環境負荷低減に向けて、一般財団法人省エネルギーセンターが実施する「省エネ最適化診断」を活用しています。(一部物件)
エネルギーの無駄がない適正な能力の設備更新と運用に繋げます。

取組事例

環境社会検定試験(eco検定)の実施

当社は、現在、社員の「環境社会検定試験(eco検定)」受験を積極的に勧めています。
eco検定の合格を目指し地球環境について学ぶことで、当社がSDGsで掲げた4つの重要課題の一つ「地球環境への積極的な取り組み」をよりハイレベルで達成していきます。

取組事例

環境資源に配慮した物件管理

当社ではエネルギー効率の高い照明器具の使用、センサー制御、照度制御を組み合わせ、管理コストの削減と照明エネルギー消費の低減を図っています。
また建物リニューアル時に発生する廃棄物を再利用に回すことで、廃棄物処理量の削減を図っています。

取組事例

ペーパーレス化・リサイクル活動の推進

社内におけるペーパーレスへの意識付けや会議資料・申請書類の電子化を行うことで書類・文書ゴミの発生量を減らすとともに、発生した書類・文書ゴミは他のゴミと分別し、丸紅グループの古紙販売会社である丸紅ペーパーリサイクル㈱を通じてリサイクルに回すことで、紙資源の廃棄量削減に努めています。

03取引先と協働し、 持続可能な社会の構築

当社では、取引先と協働して下記に取り組み、持続可能な社会の構築を目指しています。

  • サプライチェーン基本方針の遵守
  • ステークホルダーとの信頼関係の構築・貢献
  • コンプライアンスの遵守
  • 反社対策の徹底

取組事例

コンプライアンスの遵守徹底

当社では、オリジナルの「コンプライアンス・ハンドブック」を作成し、多種多様化しているコンプライアンスに対する全従業員の理解と知識を深めることに日々努めています。

04誰もが平等に人間らしく、 活き活きと働ける環境づくり

当社では下記の取り組みをはじめ、多様な働き方の実現に向けた施策の実施などを通じて、働きやすい環境づくりに努めています。

  • コンプライアンスの遵守
  • 女性活躍の推進(育児休業の取得、女性管理職比率の向上など)
  • 高齢者及び障がい者の積極採用
  • 質の高い研修、健康増進に向けた施策の実施(各種スポーツイベントの実施)
  • 災害発生時の社員の安否確認と安全確保(安否確認システムの導入)

取組事例

働き方改革 ― 働きやすい環境構築・働き方の多様化に向けた取り組み

当社では、働きやすい職場環境の実現に向けて、適正な労働時間と快適な職場環境の整備をはじめ、男性社員の育児休業取得奨励や女性管理職の拡充を図ることに力を入れています。
また、ノー残業デー(週1回)の実施や、業務の効率化を図ることで、ワークライフバランスの推進にも努めています。

働き方の多様化へ向けた取り組み

取り組み内容
2016

働き方改革への認知・理解度アップ

  • ワークライフバランス実現に向けたアンケートを実施
  • 所定外労働時間削減に向けた「ノー残業デー」の導入
  • 育児介護休業制度の拡充を検証
2017

育児介護の両立支援

  • マタハラ・パタハラの防止措置を規定
  • 「子の看護休暇」「介護休暇」の半日単位での取得制度を導入
  • 小学校就学前の子を養育する従業員の残業免除
2019

多様で柔軟な働き方

  • カジュアル・エブリデーの導入
2020

安心して働き続けることができる環境づくり

  • フレックスタイム勤務を暫定的に導入
  • テレワーク勤務を暫定的に導入
  • 「子の看護休暇」「介護休暇」の時間単位での取得制度を導入
2021

働きやすい職場環境の構築

  • 女性の活躍推進に関する第2期行動計画を策定
  • 次世代育成支援のための第2期行動計画を策定
  • DXを推進するため組織を改編
  • 社員の意見を取り入れていくための「フォローアップ面談」を実施
2022

「働き方改革」を制度化

  • フレックスタイム勤務の導入
  • テレワーク勤務を導入
2023
  • サステナ経営検定3級の受験(23名合格)
  • 「Myじんけん宣言」サイトに当社の宣言を掲載
2024
  • サステナ経営検定2級・3級の受験(2級:2名・3級:6名合格)
残業時間 16時間16分(2023年度) ※総合職の平均値
平均有給取得日数 12.0日(2023年度)
女性育休復帰率 100%(過去5年間に7/7名育休復帰、正社員のみ)
丸紅リアルエステートマネジメント株式会社 第2期行動計画(女性活躍推進行動計画・次世代育成支援行動計画)[PDF]

取組事例

「Myじんけん宣言」の実施

当社は基本方針の一つである「人権尊重」に対する意識を高める為、「Myじんけん宣言」を宣言しました。

「Myじんけん宣言」公式ホームページ

取組事例

「古着deワクチン」への参加

当社は、社会貢献活動の一環として、認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」が取り組んでいる同活動に参加し、社員の古着を集め寄付を行っています。
古着deワクチンとは、不要になった衣服やカバンを発展途上国に送りながら、5人分のポリオワクチンも寄付できるサービスです。
寄付した古着などは、発展途上国で通常より安く販売されます。現地での雇用創出にもつながっています。

古着deワクチン 公式ホームページ

取組事例

社員サークル活動への支援

社員の健康増進や親睦を深めることを目的とした自主的なサークル活動に対し、当社では助成制度を設けて支援しています。

取組事例

人財育成の取り組み

「人は財産」という考えの下、社員の能力向上、ひいてはサービス向上を図るため、当社では外部講師を招いての宅建講習をはじめとした以下の研修を行っています。
・ 新入社員研修
・入社2~3年目の若手社員向け研修
・OJTトレーナーとして新入社員を指導する中堅社員向け研修
・管理職向け研修 等

また社員の自己実現やキャリアアップのための資格取得支援制度を設けています。
(例 宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、建築士、建築物環境衛生管理技術者 等)

取組事例

社員の健康維持・増進に向けた取り組み

社員の健康状態の改善・増進のため、一定年齢以上の社員には毎年の健康診断でがん検診を追加しています。

丸紅グループのサステナビリティ

丸紅グループの取り組みについてご紹介します。