MARUBENI REAL ESTATE MANAGEMENT RECRUITING

PEOPLE #02:新卒採用

多彩なキャリアパスのもと、
営繕・BM・PMと幅広い経験を得て、
建物活用・運営のプロを目指す。

総合職

ビルPM(プロパティマネジメント)

不動産運営本部 不動産運営第二部
ビル事業運営第一課

池田 博幸 Hiroyuki Ikeda

2011年4月入社(新卒) / 電気電子工学科卒

現在担当している仕事について教えてください。

提案型PMを目指して
新天地の東京で奮闘中

自ら希望してBMからPMへ異動し、さらに地元である大阪から東京に転勤してきました。現在は、主にオフィスビルを担当し、契約や請求・入金の管理、建物の収支予算策定、テナントリレーション、リーシング業務などにあたっています。ミッションは「建物における収益の最大化」であり、そのためには賃料の相場はもちろん、ビルに入居される企業様は場所のイメージや周辺環境も重視されるので、建物単体だけではなく地域の特性を知ることが重要です。はじめの頃は土地勘がなく苦労しましたが、前任者や担当のBMに聞いたり、実際に街を歩いたりしながら、物件の魅力を総合的に理解し、的確な提案ができるようになってきました。

仕事のやりがいや面白さをどこに感じますか?

BM/PMの綿密な連携で資産価値を高め、成約に導く

現在の部署では、7物件を担当しています。かつては緊急度と重要度で判断を誤り、リカバリーに苦労したことがありました。しかし、だからこそ一度は自分で考えて整理し、答え合わせをしながら学ぶつもりで経験者や専門家に聞くようにしています。若輩ながらもPMはチームの監督のような役割だと思うので、さまざまな利害関係を調整してまとめ上げ、総合力でオーナー様に満足いただけるとやりがいを感じます。

入社の動機や決め手になったのは、どのようなことですか?

営繕、BM、PMで経験を積む
多彩なキャリアは総合運営会社ならでは

学生時代から手を動かすことが好きで、建物の営繕職を希望して入社しました。まず地元で営繕に配属され、その後BMを1年、横浜の大型商業施設(横浜みなとみらい)の設備管理に携わり、大阪のBMに戻って、再び横浜の同施設のBM統括を4年経験し、PMになりました。業務を通じて興味関心が広がったことで、別の角度や領域を経験したいと考えるようになり、上司に勧められたり、自ら希望したりして異動してきた結果です。そうした柔軟なキャリア構築ができるのも、総合不動産運営会社だからこそ。多彩な経験を効率的に積むことができ、それが組織としての総合力向上にもつながっているように思います。

実際に入社されて、良かったこと、意外だったことなどはありますか?

学びが仕事に直結する環境のもと不動産業に必要な資格取得を支援

私が業務領域を広げてこられたのは、全社的に学びや資格取得の環境が整っていることにもあると思います。資格取得の費用支援はもちろん、外部講師による研修や参考書の無償提供などもあり、評価や異動にもつながっています。私もいくつか資格を取得しましたが、「学んだことを役立てたい」という気持ちが大きなモチベーションになるのは間違いありません。最近もPMの業務の幅広さを実感し、さまざまな知識が必要だと強く感じるようになりました。たとえば、誘致業務や契約書の作成、賃料の請求など、法務的な知識が必要な場面も多く、弁護士など外部の専門家から知見を得つつ、自身でも勉強していきたいと考えています。

今後のキャリアについてどのようにお考えですか?

BMの知見や経験を活かし
資産価値を最大化できるPMへ

BMで得た知見や経験を活かしながら、PMとしてオーナー様の収益を最大化することを目標にさまざまな案件を経験していきたいと思っています。現在はオフィスビル中心ですが、物件の特性が変わると、オーナー様の考え方、テナント様のニーズなども全く違うと聞くので、商業施設や住宅なども担当してみたいですね。そして、東京にいる間にさまざまなエリアの地域性を熟知し、物件の価値を高められるような提案ができるようになりたいと思います。ゆくゆくは地元に戻りたいと考えていますが、東京でのPM経験を得て、大阪の街や物件の見え方がどう変わるのか楽しみです。

A DAY’S SCHEDULE

1日のスケジュール

08:00
フレックス勤務を利用し、早めに出勤。
メールの確認を行う。
09:30
今日は10:30から担当物件への入居を検討されている企業の内見がある為、
早めに担当物件へ行き、事前準備を行う。
内見前後の時間で駐在しているBM担当者と
発生事案・工事予定等についてミーティング。
11:45
外出先で昼食。
担当物件に飲食店が入居されている場合は利用することも多いです。
12:45
帰社し、内見いただいた企業、BM担当者、入居テナントからの内容を纏め、
これからの建物運営に関し対策を立てる。
14:00
別の担当物件で入居決定の企業・工事会社と入居工事についてミーティング。
16:30
フレックス勤務を利用し早めに退社。
家族との時間も大事にできます。

ここもPOINT!

時代に即して新しい部署も
不動産の総合管理会社でありながら、近年は売買を手掛けるチームや、建物の活用まで含めて企画するプロジェクトチームなど、新しい部門も作られています。新たなキャリアパスとしても注目しています。